美容学生の現状
先週の月曜日、11月6日に神戸商工会議所主催で
セミナーを行わせて頂きました。
タイトルは、
「現在を生き抜く美容室の2大課題改善セミナー」
で、採用と集客についてお話をさせて頂きました。
お休みの中、多くの方にご参加頂き
大変感謝しております!!!

ご参加頂いた方の約7割の方が
採用の情報を求めてご参加頂いていた様に思います。
特に美容バブル期に創業されたサロン様や
美容業界を志した方には
今の美容学生は
「やる気がない!!」
という様にしか見えていないのではないでしょうか…。
だから
「やる気のある人募集!!」
という様にホームページ等にも書かれるのですが、
やる気のある人は
東京に行ってしまいます。
今の状況は…
“こんな美容師になりたい”
“こんなヘアデザインがつくりたい”
という想いを持って美容業界に入ってくる人は少なく
他の職業と同列に「美容師」という職業があるという感じです。
時代や環境に適応出来なければ淘汰されてしまいます
今の美容業界の事情、
学生の心理に
いち早く適応して頂ける事を願っております!!