教育なのか、風土なのか
サロン様にご訪問させて頂くと
気持ちの良いご挨拶を頂きます。
扉を開けて店内に入った瞬間だけでなく
1人…、また1人…、と
歩み寄って来て頂き
ご挨拶を頂いたりします。
一緒にサロン様に
ご訪問させて頂いた人の多くは
「教育が行き届いていますね」
と言われます。
その場は、いつも
はい…💧
とお応えしますが、
教育なのだろうか…?
と思っています。
こんなサロンにしたい
スタッフには
こんな風に育って欲しい
などのイメージを描かれている
経営者の方は多いですが
ほとんどの場合
そうなる為の
行動を指示するだけで
終わってしまっています。
その行動を
経営者と幹部スタッフさん達で
やり続ける事
がとても大切で
その背中
その行動を見て
スタッフさん達が
行動に移すようになります。
それを何年も続けているからこそ
風土になるのだと思います。
人は言ったように育つのではなく
やってきたように育つ

やはり人材育成と子育ては
とても似ていますね(^-^)
タグ: